スマホドライブレコーダーの熱対策

スマホドライブレコーダーの熱対策について

プライベートやビジネス時などの車の運転において便利なツールがスマホドライブレコーダーです。

車内におけるさまざまなことを記録できたり、また備えてるだけである程度の安全性を確保できるなど、さまざまな効果が期待できますが、長時間使用することが多いため、どうしても端末に熱がこもってしまいがちです。

ここでは、スマホドライブレコーダーの基本情報などから、

  • スマホドライブレコーダーが熱くなった時の対策
  • ドライブレコーダーのおすすめアプリ
  • スマホドライブレコーダーのメリット・デメリット

これらのことについて詳しく解説していきます。

スマホドライブレコーダーとは?

スマホドライブレコーダーとは、その名の通りスマホで使えるドライブレコーダーのことをいいます。

従来のドライブレコーダーの場合は、機能や性能面が充実しているため高額になりがちですが、スマホドライブレコーダーの場合はアプリをインストールして使用するため、コスト面でかなり節約することができます。

基本的には車内の様子を録画する記録することが、ドライブレコーダーの目的であるため、しっかりとしたレコーダー機能が搭載されつつ、かつコスト面が魅力であり強みでもあるため、現在多くのドライブユーザーから注目されているツールのひとつだといえるでしょう。

スマホドライブレコーダーが熱くなったらどうすればいい?対策はある??

スマホ内のアプリを長時間起動するため、端末そのものにどうしても熱がこもってしまいますが、逆に端末を冷ますなどの工夫をすることで端末への負担を軽減することできます。

なるべく日に当たらない場所に設置する

車中の注意点でよく目や耳にするのが、「夏場の車中は高温になるので熱中症に注意」などといったことですが、これはドライバーの体だけではなく、社内機器やスマホドライブレコーダーなどにもいえることです。

アプリを起動することで端末は熱を発しますが、それに加え日の当たる場所に設置をしてしまうと、さらに高温化してしまいます。

例えば、日が当たりにくい角度に設置する、また、日が当たる場所であっても日よけアイテムを使って設置するなどの工夫を行いましょう。

クーラーの冷風を活用

社内エアコンの吹き出し口を利用し、端末を冷やすのも効果的な方法のひとつです。

夏の暑い日であれば運転中常にクーラーをつけて過ごすことが多いため、例えばクーラーの吹き出し口に取り付けるドリンクホルダーなどに、スマホドライブレコーダーを設置すれば、それだけでも冷却効果に期待できます。

スマホドライブレコーダーが熱くなったらどうすればいい?対策はある??
  • 端末の温度を上げない工夫をする
  • クーラーの冷風を上手く活用する

スマホのドライブレコーダー でおすすめのアプリは?

ここからは、スマホドライブレコーダーのおすすめアプリを紹介していきます。

Safety Sight

車の保険ではお馴染みの「損保ジャパン」が提供するスマホドライブレコーダーアプリです。

多くのユーザーから支持されるほどの実績もあり、また機能面も豊富なので、初めてスマホドライブレコーダーを導入される方にもおすすめのアプリだといえるでしょう。

このアプリの機能
  • 前方車両接近アラート
  • 前方車両発進アラート
  • 事故発生時の映像を記録
  • 走行距離やルートの記録
  • iPhoneとAndroid共に対応

DriveMate SafetyCam

走行後の「運転診断」が大きな特徴のスマホドライブレコーダーです。

こちらはiPhone専用のアプリとなっていますが、車間距離やハンドル操作、アクセルの踏み具合など、運転におけるさまざまな視点から、ドライバーの運転傾向を診断してくれます。

このアプリの機能
  • 前方車両接近アラート
  • 前方車両発進アラート
  • 衝撃を察知して録画
  • 走行距離やルートの記録
  • iPhoneに対応

DailyRoads Voyager

SNSやクラウドストレージへの共有機能が大きな特徴のスマホドライブレコーダーアプリです。

こちらは、Android専用になっていますが、上記のアプリにあるような機能に加え、GPSオンオフの設定、画面表示の設定など、自分好みに細かいカスタマイズができることが、魅力でもあり特徴でもあります。

このアプリの機能
  • 衝撃時録画機能
  • 常時録画機能
  • 地図表示機能
  • ルート記録機能
  • SNSやクラウドストレージへの共有
  • Androidに対応

安全収録-ドラレコ

時刻、速度、位置情報を含めた録画と表示ができるスマホドライブレコーダーアプリです。

安全性を促す機能も搭載されており、例えば設定した速度を超えると自動的に録画が開始されるなど、安全運転効果にも期待ができます。

また、録画したデータはAirDropを利用して他の端末に転送ができます。

このアプリの機能
  • 音声ナビゲーション
  • リアルタイム録画・表示
  • 衝撃時録画機能
  • 速度越え自動録画機能
  • データ共有機能
  • iPhoneに対応

ドライブレコーダーX

衝突時の自動録画機能などをはじめとする、ドライブレコーダーに必要な機能を完備した高性能スマホドライブレコーダーアプリです。

ビデオ画質の設定が可能なので、スマホの容量に合わせてデータ容量を調整することもできます。

120円と有料アプリではありますが、その分信頼性と安全性が高く、また有料でありながらも正規のドライブレコーダーと比べればコスト的にも決して高くはありません。

このアプリの機能
  • 4K録画対応
  • 衝撃時録画機能
  • 常時録画機能
  • 地図表示機能
  • ルート記録機能
  • iPhoneに対応

スマホのドライブレコーダーのメリット・デメリットは??

本格的なドライブレコーダーの代わりとして注目されているスマホドライブレコーダーですが、導入することによるメリット・デメリットは気になるところです。

ここからは、スマホドライブレコーダーのメリット・デメリットを解説していきます。

スマホドライブレコーダーのメリット

スマホドライブレコーダーを導入した際のメリットには、以下のようなことが考えられます。

メリット
  • コストが抑えられる
  • データをスマホで一括管理できる
  • 手軽且つ気軽に使える

これらのことがメリットとして考えられます。

一番のメリットは、やはりコスト面でかなり費用を抑えることができる点で、アプリによっては無料で利用できるものもあるため、自分に合わないと思ったらすぐに別のアプリに交換することができるのも、スマホドライブレコーダーならではのメリットだといえるでしょう。

また、車内のデータを普段から使っているスマホで一括管理することができるので、データ管理においても効率的です。

スマホドライブレコーダーのデメリット

メリットの多いスマホドライブレコーダーではありますが、その反面、導入することによって以下のようなデメリットも考えられます。

デメリット
  • 電池消耗が激しいため端末に負担がかかる
  • スマホに熱がこもりやすくなるため設置場所には注意

これらのことがデメリットとして考えられます。

主にスマホ端末にかかる負担面でデメリットが多くあるようですが、例えば、普段使用していないスマホをドライブレコーダーとして使う、熱がこもらないように対策を行うなどを行えば、デメリットを解消することも可能です。

まとめ

ここまで、スマホドライブレコーダーの基本情報や特徴などから、ドラブレコーダーをスマホにするメリット・デメリット、熱がこもった際の対策、また、おすすめのレコーダーアプリの解説などをしてきました。

車の運転によるトラブルは、事故はもちろん、最近ではあおり運転なども社会問題になっているので、ドライブレコーダーの需要は高まりつつあります。

ですが、本格的にドライブレコーダーを導入すると、それなりに費用もかかってしまうため、コスト面で大きな魅力があるスマホドライブレコーダーは、そのままドライブレコーダーとして使うことはもちろん、本格的なドライブレコーダーを導入する前のお試し感覚で使ってみるのもアリだといえるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です